本格芋焼酎「鳴門金時里娘」は、
食べてもおいしい・なると金時の最上級ブランド「里むすめ」を
原料芋として100%使用。 国産米を用いた白麹を使用し、
常圧蒸留で丹念に仕上げました。
まろやかな口当たりで飲みやすく、ふくらみのある旨味。
芋本来の上品な甘さや香りを残しつつ、
ほんのりと甘みを感じる、軽やかな印象の本格芋焼酎です。
◎「なると金時」とは
指定された地域(徳島県鳴門市・徳島市・板野郡)のみで生産され、
厳しい規定を満たすサツマイモは「なると金時」と呼ばれ、
徳島県を代表する農作物のブランドのひとつです。

外皮が薄く、金時豆のような鮮やかな紅色であることから「なると金時」と
呼ばれるようになりました。
徳島の温暖な気候と乾燥した瀬戸内式気候の中、
ミネラルが豊富で上質な海砂を客土した水はけのよい砂地畑を利用して
盛んに栽培されています。
◎とくしま特選ブランド認定商品
徳島県産品の中から安心安全で独自の魅力を持った
徳島を代表する優れた商品を徳島県知事が認定したものです。
◎オススメの飲み方
「鳴門金時 里娘」は上品な甘さと香ばしい香りで飲みやすい焼酎です。
芋本来の味わいを楽しんでいただくために最初は、ロックがオススメです。
ソーダ割や水割りでも自分好みの飲み方でお楽しみいただけます。
・牛乳割
鳴門金時 里娘45ml、牛乳45ml、あればシロップ10ml
シロップの代用として、上白糖を少しお湯で溶かしてもOKです。
さつまいもをつぶした物、10g
材料をミキサーにかけて出来上がり!
◎焼酎好きな方や徳島のお土産としておすすめ
『なると金時』は、徳島県を代表するブランド特産品のひとつです。
笠の部分は1本1本丁寧に紐を結び、丸みを帯びたボトルにかわいい色合い。
家飲みだけでなくギフトとしても人気があります。
商品情報
【内容量】 720ml
【原材料】なると金時芋(鳴門市里浦町産)、米麹 (国産米)
【アルコール】 25度
【分類】 本格焼酎