まんまるい浮き球形の瓶にお酒を詰め
徳島県のマスコット「すだちくん」をデザインに使用した「すだちまる」。
徳島県産すだち果汁を使用し、本格麦焼酎とミックスしました。
すだちの爽やかな酸味と清々しい香りが口の中にひろがります。
かわいいデザインとフォルムで、徳島のお土産としておすすめです。
◎すだちくん
誕生 - 1990年1月 出身地 - 徳島県 性別 - 中性
「すだちくん」は、平成5年に開かれた東四国国体で、県のマスコットとして
デビューして以来、いろんな場面で活躍し、多くのファンがいる地域の人気者です。
この「すだちくん」のモチーフは、徳島の特産品「すだち」。
すだちは、さわやかな酸味と、すがすがしい香りが特長で、いろんな料理を引き立てる名脇役です。
◎すだち(酢橘)
徳島県原産の柑橘類。
露地栽培のすだちは8月上旬〜9月下旬にかけて収穫されます。
露地物のすだちが香りも味わいも、もっともよいと言われ
果汁は和食を中心とした料理との相性がとても良く、
また皮はすりおろして薬味としても使われます。
◎おすすめの飲み方
ロック・ストレート・ソーダ割
【原材料】焼酎甲類(国内製造)、糖類, すだち果汁、
本格焼酎(麦)、香料、酸味料
【アルコール分】8%
【容量】360ml
【分類】リキュール
果汁6%